寿司を握ったあとは、銀座でちょっと寄り道
- Shiho Nishida

- 7月10日
- 読了時間: 2分
レッスンが終わっても、楽しみはまだ続く
Sushi Academy Ginza – Experience Lesson & Dining Studioでは、多くの方に寿司づくりの楽しさを体験していただいています。「ネタが新鮮でとても美味しかった!」「初めて握ったけど、けっこう形になった!」など、皆さんの笑顔と驚きが、私たちインストラクターにとっても大きな喜びです。
銀座の街には、レッスンの余韻をさらに楽しませてくれるような、たくさんの魅力が広がっています。

会場のすぐそばにあった、思わず笑顔になる発見
ある日、レッスン後に会場近くを歩いていたら、自動販売機に目が止まりました。並んでいたのは…なんと、寿司ネタがずらりと並んだ「寿司Tシャツ」!マグロ、イカ、ウニ、アナゴなど、定番ネタがポップに描かれたデザインで、価格は3,990円。

寿司体験のあとの銀座には、また違った楽しみが待っています。
寿司体験のあとの余韻にひたっていたところに出会った“寿司Tシャツ”。ちょっとした偶然かもしれませんが、銀座にはこうした「遊び心ある日本文化」に触れられる仕掛けがたくさんあります。銀座と聞くと、敷居の高いイメージを抱く方もいるかもしれません。でも実際には、ユーモアや驚きに満ちた一面も多く、歩いているだけで発見がある街です。
体験と街の出会いを、ぜひ一緒に
Sushi Academy Ginza – Experience Lesson & Dining Studioの体験レッスンは、寿司を握るだけではありません。日本の食文化に触れ、自分の手で味わい、そして街に出て“寿司のある風景”を楽しむ――そんな時間になれば嬉しいです。レッスンのあと、ぜひ銀座の街をぶらりと歩いてみてください。もしかしたら、あなたも“寿司”との意外な出会いがあるかもしれません🍣



コメント