top of page

寿司が毎週の習慣!?アメリカからのご家族をお迎えしました

おはようございます。

Sushi Academy Ginzaです。早くも8月も残すところ10日ほどとなりました。

今日も世界各地から訪れるゲストと一緒に、寿司を通じて日本の文化をシェアしています。

先日は、アメリカ・ボストンとフロリダから素敵なご家族にお越しいただきました。

寿司を囲んで、とびきりの笑顔
寿司を囲んで、とびきりの笑顔

お寿司が大好きなご家族は、なんとアメリカでも毎週金曜日は「お寿司の日」なのだそう!そこまでお寿司が生活に根付いていることに驚きました。もしかすると、日本人以上に召し上がっているのかもしれませんね。


レッスン中には、「日本人はどうやって魚を“生で食べられるかどうか”を判断しているの?」「ガリはどんな役割があるの?」「わさびはお寿司につけるもの? それとも醤油に入れるの?」など、たくさんのご質問をいただき、笑顔いっぱいの時間になりました。

広々としたプライベート空間が魅力です
広々としたプライベート空間が魅力です

銀座での寿司体験が、ご家族の旅の思い出のひとつになっていれば嬉しいです。


Sushi Academy Ginzaでは、お寿司を味わうだけでなく、その背景にある文化や歴史も一緒に体験していただけます。ぜひ銀座にお越しの際は、旅の一幕に「本格寿司体験」を加えてみてください。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。


コメント


bottom of page